【活動報告】ユニーク、売店はじめるってよ ~ オープン直前 ~

おはようございます!
こんにちは!
こんばんわ!
ユニークブログ担当のワタナベです。
(/・ω・)/

今回は、ユニーク、売店はじめるってよ ~ オープン直前 ~ということで、

売店を運営されていた店舗さんが抜けてから、空きテナントだった空間。

売店を出店してみませんか?と、声を掛けた中から選んで頂いてから
壁の色を塗り替え…、棚を用意し…、商品を陳列して…
売店・サテライトショップ「ユニークplus」として開店するまでの紹介していきます。

今回はオープン直前編!
リフォームは完了したものの、
お店の名前決め、陳列棚や装飾、売店クルー(利用者さん)とオペレーションの共有や、開店のお知らせ等々…
やることはまだまだ山積み!

果たしてオープン日に間に合うか!?という今回のお話です。

【オープン直前】ユニーク、売店はじめるってよ

なにはなくとも、棚と什器!

前回の記事で真っ白にリフォームした空間に棚や什器(じゅうき)を設置します。

重いので、二人がかりで。
ぶつけてしまわないように慎重に運びます。

暑い日には、ついつい買ってしまうアイス!

…を冷やしておくための什器

グループ会社の㈱さんきゅ~ さんが作ってくれた
ナチュラルカラーが映えるレジ台

急な相談にも関わらず
快く引き受けていただき、ありがとうございました!

余談ですが…

こんな素敵なレジ台を仕上げてくれた株式会社さんきゅ~さん。
我々ユニークと同じタカジョウグループ会社でして、介護用品のレンタル・販売在宅介護の相談支援介護保険による住宅改修のご相談・ご依頼を承っております。

介護のことでお困りごとがあれば、ぜひ株式会社さんきゅ~さんへ!

…ステマじゃないよ(´ー`)ゞ

第1回 ユニークのお店の名前選手権

開店までの過程を、3回に分けて記事にしてきて、ちょこちょこ出てるので最初から読んでくださった方には今さらなのですが…

何を隠そう店名。
めっちゃ大事なことをこの時点でまだ決めてなかったのです。

ということで、
「第1回 ユニークのお店の名前選手権」を開催しました。

スタッフ、利用者さん問わない出場資格のおかげで、様々な店名が出てきましたが優勝はコチラ!

大吉数が光り、圧倒的な強さでの優勝でした。

改めまして…
高槻市役所本館地下 売店「ユニークplus」をよろしくお願いいたします!

社訓:画数は大事。

売店メンバーでキックオフミーティング

我々ユニークのお店は、利用者さんのお仕事・就労訓練の場という側面もあります。

【就労系障害福祉サービス】障がい者は働けない?そんなことはない!支援を受けながら働くという選択。

やってみたい!と立候補してくれたメンバーでキックオフミーティング。

改めて、運営についての詳細を確認・共有します。

ここで、1人の利用者さんからが意見が出ます。
開店の告知ポスターを作りませんか?

忘れてt…( *´艸`)
ナイスアイデア!d(´∀`)

得意を掛け算!

元々、得意だったこと。
練習して磨き上げた得意。
ユニークでトライしてみたら得意になったこと。

ユニークの利用者さんたちは、みんながそれぞれ得意があります。

開店告知のポスターは、
イラストが得意な利用者さん
パワポが得意な利用者さん
連携することで出来上がりました。

※画像はイメージです。
PC作業中の写真撮り損ねたー (・ω<)

完成したポスターを市役所内に掲示させてもらって…

記念に写真も撮って…

これでお知らせもバッチリです✨

開店前夜 a.k.a オープニング・イブ

さぁ、いよいよオープン前夜となりました。
オープニング・イブともいいます。知らんけど。

先日、設置した棚に入荷した商品を並べていきます。

アイスもばっちり!

種類も色々、取り揃えています

ぜひぜひ、ご来店くださいねー✌✌✌

【利用者募集中!】株式会社ユニーク

ユニークの就労継続支援A型事業所

ユニーク・ユニークコパンは【就労継続支援A型】の事業所です。
高槻市外にお住いの方でもご利用いただくことが可能です。

ユニークの就労継続支援事業所では、清掃や軽作業に取り組み、働きながら一般就労を目指すことが出来ます。

まずは事業所見学へ!

  • なかなか就職できない。
  • お仕事が続かない。
  • 長年、ひきこもっていて自信がない。などなど

お仕事のことでお困りなら、一度ユニーク、ユニークコパンに見学に来ませんか?
ぜひ、以下のフォームからお気軽にご予約ください!

下部のフォームより頂いたお問い合わせは、内容を確認後3営業日以内にご返事致します。
返信がない場合、正しく送信できていないが可能性がありますので、
お手数ですが再度お送り頂けますと幸いです。

また、お問い合わせ送信前にプライバシーポリシーをご一読いただきますようお願い致します。

    お名前必須

    電話番号必須

    メールアドレス任意

    お住まいの地域必須

    お持ちの障害手帳任意

    持っていない身体障害手帳療育手帳精神障害者保健福祉手帳

    見学希望の事業所必須

    希望日必須

    コメント(希望時間など)必須

    このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。

    よかったらシェアしてください!

    関連記事

    就労支援A型の仕事内容とは?自分に合った働き方を見つけるためのポイント

    発達障害グレーゾーンとは?就労支援は利用できる!?

    うつ病の方も利用できる就労支援とは?種類や内容について解説!

    就労支援A型の利用料はかかる?費用の仕組みや自己負担を解説

    人の気持ちがわからない?アスペルガー症候群とは?安心した働き方とは?

    うつ病でも仕事に行ける!無理なく続けられるポイントを解説!

    診断書のもらいかた完全ガイド|もらう場所・費用・注意点から社会復帰まで 

    A型就労支援とは?仕事内容や基本ルールを解説

    新着・更新した記事

    就労支援A型の仕事内容とは?自分に合った働き方を見つけるためのポイント

    発達障害グレーゾーンとは?就労支援は利用できる!?

    うつ病の方も利用できる就労支援とは?種類や内容について解説!

    就労支援A型の利用料はかかる?費用の仕組みや自己負担を解説

    人の気持ちがわからない?アスペルガー症候群とは?安心した働き方とは?

    上部へスクロール