【就労系障害福祉サービス】障がい者は働けない?そんなことはない!支援を受けながら働くという選択。

おはようございます!
こんにちは!
こんばんわ!
ユニークブログ担当のワタナベです。
(/・ω・)/

障がいがあって、なかなか就職できない。
お仕事が続かない。
なぜか職場でうまくいかない。
など様々な理由や事情により、“はたらく”ことにお困りの障がいを持つ方の為の制度をご存じですか?

今回は「支援を受けながら仕事と付き合っていく」ことができる4種類の就労系障害福祉サービスについて紹介します。

【就労系障害福祉サービス】サービスの種類と内容

この障害者総合支援法では、以下の4種類の就労支援のサービスが定められています。

就労移行支援

就労移行支援
利用期間2年(必要性がある場合のみ1年更新)
報酬なし
対象者企業等への就労を希望する者

就労移行支援は、定められたカリキュラムからを経て、仕事をしていく必要な知識・能力を学び訓練します。“学校”と例えるとイメージしやすいかと思います。

期間は原則2年間。就職活動でもサポートが受けられるのが特徴です。

高槻市と近隣の就労移行支援事業所

就労継続支援A型

就労継続支援A型
利用期間なし
報酬給料(賃金)
対象者① 移行支援事業を利用したが、企業等の雇用に結びつかなかった者
② 特別支援学校を卒業して就職活動を行ったが、企業等の雇用に結びつかなかった者
③ 就労経験のある者で、現に雇用関係の状態にない者

就労継続支援A型の利用者さんは、「サービスを受ける利用者」の面と「雇用契約を交わした従業員」の2面を持ちます。

利用者さんの障がいの度合いや特性を踏まえた環境で働くことができ、一般企業で働く上で必要な能力や経験を身につけるための訓練も行います。

また訓練とはいえ、雇用契約を交わすので、賃金(月給や時給)を受け取ることが出来ることも大きな特徴です。

職種としては、事業所により異なり、清掃業や接客・販売業、事務や商品管理などの粛々とこなす事を求められる業種や、ものづくりなどのクリエイティブな業種まで幅広くあります。

株式会社ユニークの事業所は、2ヶ所ともこの【就労継続支援A型】にあたります。

高槻市と近隣の就労継続支援A型事業所

就労継続支援B型

就労継続支援B型
利用期間なし
報酬工賃
対象者① 就労経験がある者であって、年齢や体力の面で一般企業に雇用されることが困難となった者 
② 50歳に達している者又は障害基礎年金1級受給者
③ ①及び②に該当しない者で、就労移行支援事業者等によるアセスメントにより、就労面に係る課題等の把握が行われている者

就労継続支援B型の利用者さんは、雇用契約を結ばず工賃(成果報酬)を受け取ることになります。

利用者さんの障がいの度合いや特性に合わせ、比較的簡単な作業がメインとなり、無理のない範囲の自分のペースで利用することができます。

高槻市と近隣の就労継続支援B型事業所

就労定着支援

就労定着支援
利用期間3年
報酬
対象者就労移行支援、就労継続支援、生活介護、自立訓練の利用を経て
一般就労へ移行した障害者で、就労に伴う環境変化により
生活面・就業面の課題が生じている者であって、一般就労後6月を経過した者

就労移行支援・就労継続支援(A・B型)・生活介護・自立訓練などを利用し、一般企業に就職した障がいをもった方の生活面での課題解決をサポートし、就職した職場で長く働けるようにするサービスです。

ご本人が抱える上記の様な課題を会社の方と面談し、改善・解決しより長く働けるようにサポートします。

高槻市と近隣の就労定着支援事業所

【就労系障害福祉サービス】まとめ

以上、4種類の就労系障害福祉サービスを解説してきました。

ちなみに就労移行支援や就労継続支援は、就労するための訓練が目的なので、他に仕事をしながら(アルバイトなど)や、副業はできません。

ご自身の現状や課題に合わせて各サービスを利用すると、段階に合わせた支援を受けることができるので、ご自身の自立に近づくことができます。

就労移行支援就労継続支援A型就労継続支援B型就労定着支援
利用期間基本2年なしなし3年
報酬なし給料(賃金)工賃

ユニークの就労継続支援A型事業所

ユニーク・ユニークコパンは【就労継続支援A型】の事業所です。
高槻市外にお住いの方でもご利用いただくことが可能です。

ユニークの就労継続支援事業所では、清掃や軽作業に取り組み、働きながら一般就労を目指すことが出来ます。

見学予約・お問い合わせ

  • なかなか就職できない。
  • お仕事が続かない。
  • 長年、ひきこもっていて自信がない。などなど

 お仕事のことでお困りなら、一度ユニーク、ユニークコパンに見学に来ませんか?
 ぜひ、以下のフォームからお気軽にご予約ください!

下部のフォームより頂いたお問い合わせは、内容を確認後3営業日以内にご返事致します。
返信がない場合、正しく送信できていないが可能性がありますので、
お手数ですが再度お送り頂けますと幸いです。

また、お問い合わせ送信前にプライバシーポリシーをご一読いただきますようお願い致します。

    お名前必須

    電話番号必須

    メールアドレス任意

    お住まいの地域必須

    お持ちの障害手帳任意

    持っていない身体障害手帳療育手帳精神障害者保健福祉手帳

    見学希望の事業所必須

    希望日必須

    コメント(希望時間など)必須

    このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。

    よかったらシェアしてください!

    関連記事

    人の気持ちがわからない?アスペルガー症候群とは?安心した働き方とは?

    うつ病でも仕事に行ける!無理なく続けられるポイントを解説!

    診断書のもらいかた完全ガイド|もらう場所・費用・注意点から社会復帰まで 

    A型就労支援とは?仕事内容や基本ルールを解説

    A型作業所の給料はいくら?手取りや生活支援制度まで解説

    就労継続支援A型に向いている人はどんな人?仕事内容や利用開始までの流れも解説!

    就労支援事業所の違いは?A型とB型を仕事内容・給料・時間で比較

    A型事業所について知りたい!基本情報や利用できる人、利用スタートまでの流れを解説!

    新着・更新した記事

    人の気持ちがわからない?アスペルガー症候群とは?安心した働き方とは?

    うつ病でも仕事に行ける!無理なく続けられるポイントを解説!

    診断書のもらいかた完全ガイド|もらう場所・費用・注意点から社会復帰まで 

    A型就労支援とは?仕事内容や基本ルールを解説

    A型作業所の給料はいくら?手取りや生活支援制度まで解説

    上部へスクロール